うみとさか

うみとさか
うみとさか【海鶏冠】
〔鶏のトサカ状であるところから〕
花虫綱の海産腔腸動物。 10センチメートルほどの太い茎と, 小さい個虫がたくさん付いた冠状部とがあり, ケイトウのような群体をつくる。 黄褐色または赤褐色で, 茎の部分は白い。 暖海に分布し, 浅海の岩に着生する。 海鶏頭(ウミケイトウ)。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”